京都はさみ職人オオタトシカズ理美容ハサミのオンライン専門店

  • 日本語
  • English
  • HOME
  • 当店について
  • ハサミの特徴
  • サポートとサービス
  • ハサミの販売
  • お問い合わせ
  • 京都はさみ職人日記
  • HOME
  • 商品
  • 理容師
  • 理容セニング
  • SAN-30V3-M:理容師向け 使いやすいカット率正逆刃

ハンドル
メガネ
刃の形状
30目の3段 笹刃
カット率
30%-35%
カット
そこそこ取れてラインが出ない
ひとこと
気持ちいい切れ味

SAN-30V3-M:理容師向け 使いやすいカット率正逆刃

¥78,000

今すぐ購入する

「時代は変わった。セニング選びも変わるべきだ。」

かつて、理容師がセニングを選ぶ基準は 「毛量を減らす」 ただそれだけだった。
カット率35%のセニングが、合理的な選択とされていた時代がある。

しかし、今はどうだろう?

ヘアスタイルのトレンドは細分化し、求められる技術も変化している。

単に毛量を減らすだけでは、生き残れない時代が来た。

もちろん、スタイルも変わってきている。

パンチはいないし、昔の映画に出てくる角刈りもいない。

スポーツ刈りの中高年は、そのうち天国に・・・

お父さんと小さい頃から来ていた、あの子は・・
雑誌のスタイルがしたくて、美容室に行ってしまった・・・

美容師でできるなら、理容室でも・・・と思ったが、道具が違うのか???

 

ここで登場するのが、このセニング。

✔ 毛を優しく削ぎ、自然な質感を生み出す設計
✔ 使い手に心地よい切れ味を提供するバランス
✔ 「切る」という行為そのものが楽しくなる感覚

さらに、メガネハンドルの構造 にも注目だ。

持ち手をひっくり返すことで、正刃⇄逆刃を自由に切り替えられる。

理容の世界では逆刃を使うことが多いが、一瞬で正刃にチェンジ可能。

一度で二度おいしいセニング

つまり——
一本で二役をこなす、まさに「一度で二度おいしい」セニング。

理容業界の未来を見据えるなら、時代に合ったツールを選ぶべきだ。

このセニングは、あなたの選択肢の一つとなるか?

その答えは、あなたの手の中にある。

【名称】SAN-30V3-M
【大きさ】6インチ
【カット率】30%-35%
【鋼材】A.Cobalt
【櫛刃】30目の3段
【棒刃】笹刃
【ネジ】埋め込みネジ
【ハンドル】メガネ
【重量】59.8g±2g

SAN-30V3-M:理容師向け 使いやすいカット率正逆刃

¥78,000

今すぐ購入する

もうちょっとカット率が少ないといいなあ===>20-25%

もう少しセニングラインが出なくて===>25目4段

やっぱりオフセットがいいなあ

とりあえず、問い合わせてみる
⇒LINE相談

 

理容師向け刈込鋏 理容師向け6インチくらい 理容師向けミニバサミ 理容師向けセニング

自分に合ったハサミを探す

  • 30目
  • 35%
  • セニングメガネ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • LINE
  • mercari-shops
  • Instagram
  • X
SHOP
京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
About 当店について
Product ハサミについて
メンテナンスサービス
自分だけのカスタムシザーの作り方
不要なハサミ回収します
商品をさがす
お客様の声
よくある質問
安心の返品保証
ARTICLES
FLOW
ハサミの豆知識
セニング
ネジ・部品
ハサミ業界
ハンドル(柄)
使用上の注意
刃の種類(かま系)
刃の種類(はま系)
切れ味
造り
鋼材
ハサミの選び方
カットシザー
セニング
刈り込み
ハサミ全般
ハサミ選びツアー
美容師
京都はさみ職人
研ぎのお客様の声
ABOUT US
職人日記
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
京都はさみ職人研ぎサイト
京都はさみ職人のブログ

Copyright©2002-2025 京都はさみ職人 All Rights Reserved.

〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河2-19-23 TEL:0771-56-8877

サイト内記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転送等を禁じます。

  • LINE
  • LINE電話
  • メールフォーム
  • このページの先頭へ

このページの先頭へ

  • 京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
  • About 当店について
  • Product ハサミについて
  • メンテナンスサービス
  • 自分だけのカスタムシザーの作り方
  • 不要なハサミ回収します
  • 商品をさがす
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 職人日記
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 京都はさみ職人研ぎサイト
  • 京都はさみ職人のブログ