京都はさみ職人オオタトシカズ理美容ハサミのオンライン専門店

  • 日本語
  • English
  • HOME
  • 当店について
  • ハサミの特徴
  • サポートとサービス
  • ハサミの販売
  • お問い合わせ
  • 京都はさみ職人日記
  • HOME
  • 商品
  • 理容師
  • 理容セニング
  • SAN-30V2-M:理容師向け

ハンドル
メガネ
刃の形状
30目の2段 笹刃
材質
A.cobalt
カット率
20%‐25%
ひとこと
メガネは正逆両方使える

SAN-30V2-M:理容師向け

¥78,000

今すぐ購入する

自分スタイルの確立

理容師として働き始めて、1年、2年、——最初はとにかくカットに必死。

ドライヤーの音にかき消される先輩の指示、
カットクロスの下で大人しくできない暴れる子ども、
そして何より、自分の手が思うように動かないときがある。

 

でも、
そんな毎日を乗り越えていくうちに、
少しずつ「自分のスタイル」が見えてきた。

「このスタイル、自分らしいかも」「お客さん、前より笑ってくれた」

その小さな変化に気づけるようになったあなたへ。

 

 

実は、
ちょっと前まで「理容師」って聞くと、
渋いおじさんが黙々と刈り上げてるイメージを持たれていた。

でも今は違う。理容師の世界に、新しい風が吹いている。

 

その風を運んできたのが、美容の技術をしっかり取り入れた“新しい理容師”たちだ。

かつては「美容師のやることなんて、うちには関係ない」と思われていた。
でも、理容業界が少しだけ行き詰まりを感じたときに、それを変えようとした人たちがいた。

彼らは、美容の技術を学び、自分の理容に取り入れた。

その結果——

理容師がやるフェードや刈り上げに、自然な束感や動きが加わってきた。

つまり、「精度×デザイン」の融合。

それを叶えるためには、ただのハサミじゃ足りない。

 

そこで紹介したいのが、このセニングシザー。

ただの道具じゃない。これは、あなたの“技術の引き出し”をひとつ増やしてくれる存在だ。

 

【このセニングの特徴】

✅ セニングのラインが出ない(まるで魔法)

✅ カット率25%で、ちょうどいい(自然に使える)

✅ メガネハンドルで、正刃・逆刃どちらでも使える(技術力が試される)

この3つ目、特に重要。

正刃で入れたときと、逆刃で入れたとき、髪の落ち方が違う?

知ってても、普段からそれを意識して使い分けてる人は…正直、少ない。

でもこのシザーなら、「あ、こう違うのか」と手が教えてくれる。
狙った質感、狙った動き、狙った軽さ。

すべてが、ちょっとづつ思い通りになる。

もちろん、魔法じゃないから練習は必要。
でも、いい道具があれば、上達するスピードは早くなる。

何より、お客さんが「今日の髪、なんかいい感じ」と言ってくれる日が増える。
それって最高のやりがいだと思いませんか?

理容師として、もう一歩先に進みたい。
そう思ったら、まずはこの1丁から始めてみてください。

失敗は怖くない。
怖いのは、いつまでも同じところで止まってしまうこと。

あなたの理容人生の分岐点、ここにあります。

【名称】SAN-30V2-M
【大きさ】6インチ
【カット率】20-25%
【鋼材】A.Cobalt
【櫛刃】30目の2段
【棒刃】笹刃
【ネジ】埋め込みネジ
【ハンドル】メガネ
【重量】61.9g±2g

SAN-30V2-M:理容師向け

¥78,000

今すぐ購入する

もうちょっと多く30-35% もうちょっと多くて、更にヌケもよく25目の4段

とりあえず、問い合わせてみる⇒LINE相談

実はカット率10%で毛の根元を梳いてって考えている

玄人好みの先が尖った、ちょっと長めのセニングでアピールしてみる

理容師向け刈込鋏 理容師向け6インチくらい 理容師向けミニバサミ 理容師向けセニング

自分に合ったハサミを探す

  • 25%
  • 30目
  • セニングメガネ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • LINE
  • mercari-shops
  • Instagram
  • X
SHOP
京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
About 当店について
Product ハサミについて
メンテナンスサービス
自分だけのカスタムシザーの作り方
不要なハサミ回収します
商品をさがす
お客様の声
よくある質問
安心の返品保証
ARTICLES
FLOW
ハサミの豆知識
セニング
ネジ・部品
ハサミ業界
ハンドル(柄)
使用上の注意
刃の種類(かま系)
刃の種類(はま系)
切れ味
造り
鋼材
ハサミの選び方
カットシザー
セニング
刈り込み
ハサミ全般
ハサミ選びツアー
美容師
京都はさみ職人
研ぎのお客様の声
ABOUT US
職人日記
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
京都はさみ職人研ぎサイト
京都はさみ職人のブログ

Copyright©2002-2025 京都はさみ職人 All Rights Reserved.

〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河2-19-23 TEL:0771-56-8877

サイト内記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転送等を禁じます。

  • LINE
  • LINE電話
  • メールフォーム
  • このページの先頭へ

このページの先頭へ

  • 京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
  • About 当店について
  • Product ハサミについて
  • メンテナンスサービス
  • 自分だけのカスタムシザーの作り方
  • 不要なハサミ回収します
  • 商品をさがす
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 職人日記
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 京都はさみ職人研ぎサイト
  • 京都はさみ職人のブログ