京都はさみ職人オオタトシカズ理美容ハサミのオンライン専門店

  • 日本語
  • English
  • HOME
  • 当店について
  • ハサミの特徴
  • サポートとサービス
  • ハサミの販売
  • お問い合わせ
  • 京都はさみ職人日記
  • HOME
  • 商品
  • トリマー
  • トリマーセニング
  • 鉄 27V2:トリマー向け

ハンドル
3Dクラフトオフセット
大きさ
6インチ
刃の形状
27目2段 笹刃&段刃
材質
A.cobalt
カット率
15%-20%

鉄 27V2:トリマー向け

¥88,000

今すぐ購入する

【買わない方がいいかもしれません。】
このセニング、正直に言います。
ほとんどのトリマーさんには、おすすめしません。

カット率は微妙。
使いこなすには、少しクセがある。
「すぐ使える・便利・時短」なんてタイプとは、正反対です。

でも、それでも――
このセニングを「手放せない」と感じる人が、います。

【“感覚”で仕事をしているあなたへ】
◇ 一丁一丁、職人の手造り。
 量産された道具では出せない、手にすっとなじむ感覚。
 合う人には、それが“運命”になります。

◇ ハンドルは吸い付くようなフィット感。
 握ったとき、力を入れてないのにブレない。
 その違和感のなさが、このハサミのクセでもあります。

◇ 切った感覚が、ほぼない。
 それでいて、ちゃんと毛が整っている。
 “切る”のではなく、“仕上がっている”不思議な感覚。

◇ 毛を痛めず、抜けがよく、ラインが出ない。
 繊細で自然な仕上がり。だけど“印象”は残る。

【これはセニングか? と迷う一本】
セニングといえば、
「量を減らす」「軽くする」「効率よく仕上げる」
そう思っている方には、まったく向きません。

でも、
「毛の流れを作る」
「質感で雰囲気を演出したい」
そんな感覚を重視している方には、
これが**“なぜセニングなのか”**きっと伝わります。

【結論:買わない方がいい。けど──】
このセニングは、多くの人にとって“遠回りな存在”です。
すぐに使いこなせないかもしれないし、効率も良くない。

でも、もしあなたが、
犬の毛質ごとに感覚を変えながら、
「一本の線ではなく、空気を切っているような仕事」をしているなら…

たぶん、このセニングは“遠回りの近道”になります。

【まずは、買わずに試してください。】
本当に必要としている人にだけ、届けばいい。
だから、無理におすすめはしません。
試して、ピンとこなければそれでOKです。

「これじゃないと出せない質感がある。」
そう思えたときだけ、迎えてください。

(切ってるところ)

【名称】鉄 27V2
【大きさ】6インチ 
【鋼材】A.Cobalt
【棒刃】笹刃&段刃
【櫛刃】27目2段
【ネジ】埋め込みマイナスネジ
【ハンドル】3Dクラフトオフセット
【重量】64.8g±2g

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • LINE
  • mercari-shops
  • Instagram
  • X
SHOP
京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
About 当店について
Product ハサミについて
メンテナンスサービス
自分だけのカスタムシザーの作り方
不要なハサミ回収します
商品をさがす
お客様の声
よくある質問
安心の返品保証
ARTICLES
FLOW
ハサミの豆知識
セニング
ネジ・部品
ハサミ業界
ハンドル(柄)
使用上の注意
刃の種類(かま系)
刃の種類(はま系)
切れ味
造り
鋼材
ハサミの選び方
カットシザー
セニング
刈り込み
ハサミ全般
ハサミ選びツアー
美容師
京都はさみ職人
研ぎのお客様の声
ABOUT US
職人日記
会社概要
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
京都はさみ職人研ぎサイト
京都はさみ職人のブログ

Copyright©2002-2025 京都はさみ職人 All Rights Reserved.

〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河2-19-23 TEL:0771-56-8877

サイト内記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転送等を禁じます。

  • LINE
  • LINE電話
  • メールフォーム
  • このページの先頭へ

このページの先頭へ

  • 京都はさみ職人オオタトシカズの理美容ハサミのオンライン専門店TOP
  • About 当店について
  • Product ハサミについて
  • メンテナンスサービス
  • 自分だけのカスタムシザーの作り方
  • 不要なハサミ回収します
  • 商品をさがす
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 職人日記
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 京都はさみ職人研ぎサイト
  • 京都はさみ職人のブログ