関連記事

〇ハサミの勉強16 カマ系(直刃)
先生: すずきくん。 さやかちゃんのスカートめくったら、だめでしょっ。 何度言ったら、わかるの? HPリニューアルしまして、こちらに移動にな…

〇カット率~くし刃の数で決まります。
前回、セニングにはカット率というものがあり、カット率は櫛刃の数で決まると説明しました。 見ていない方は、こちらのカット率とはを参照ください。…

〇よく切れる理容ハサミとは
「今から10秒以内におもしろいギャグを言いなさい。 ほら、はやく!」 「ママ、思い浮かばないよー 高くてこわいよー」 HPリニ…

〇鋼材の話(サビ)
「ハサミは錆びたら、使えません」 当たり前ですが、ハサミの刃が錆びると、切れなくなります。 普通に使っている範囲であれば、ほと…

〇鋏の産地の話(日本編①)
初めてお会いする方で、、 「オオタと申します。 はさみ職人をしております」 というと、すごい喰い付いて来る方がいらっしゃいます。 刃物が好き…